

ランチライム!
志木市内の小学校は7月20日より学校給食が お休みになるので、お昼過ぎに学童に来て お弁当を食べています。 写真はスタッフ手作りのお弁当。 ・すりおろしニンジン入りつくねハンバーグ ・ほうれん草のコマ和え ・たらもサラダ 日にちによっては弁当専門店に注文する時も あります。...


学童ディスプレイも模様替え(^^♪
学童イチ、手先の器用な中村先生が 学童のディスプレイを7月向けに模様替えしてくれました(*^^*) 夏休みに向けて、 子どもたちが楽しく登室してくれるたらいいです。 夏休の限定パック学童保育のお申し込みは 7/15(金)までとなっています。 ご検討中の方は連絡お待ちしています。


ゆうゆうカフェ第3弾!!
学童の午前中は不定期でカフェタイム 地域の方にも、くつろぎの居場所つくり♪


ゆうゆうカフェ 第2弾!
ゆうゆうカフェ第2弾は小学生と中学生の お子さんを持つママが遊びに来てくださいました。 ファッション雑誌くらいの大きさの白い紙に のりを使ってペットやリゾートの写真、 車、スイーツなど想いおもいの写真の切り抜きを 真剣に貼っていくおふたり(^^) 仕上がった作品をみると...


田子山富士の山開き
コミュニティラジオ局すまいるエフエムの番組 「Go!Go!すまいる」の7月3日のレポートは 敷島神社内 「田子山富士の山開き」に行ってきました! 田子山富士塚の登拝は たくさんの人が集まり、整理券も用意されていたとか。 一方通行の細い坂道なので ...


7月2日(土)体験会速報!
お父さんと小4のお子さんがプログラミング体験 に来てくださいました。 男の子の表情もはじめは好奇心で目が輝いていましたが カラーブロックをマウスで組み立て、 動きや条件、制御をアレンジするようになると 目がすごく真剣。 おかげさまで、プログラミングの...


ゆうゆうカフェ 第一弾
雨天にもかかわらず、ゆうゆうカフェのイベントに 来てくださる方々に感謝です! お茶を飲みながら、コラージュセラピーで 自分の思うままに雑誌の切り抜きなど 真っ白の紙にぺったんこと貼り、 オリジナルの作品を仕上げていただきました。 さいごにカウンセラーの塩田先生から...
すまいるエフエム生放送に出演します!
日中は気温がだいぶ上がってきて 時には暑さの厳しい季節になってきましたが いかがお過ごしでしょうか。 朝霞市のコミュニティFMラジオ局 「すまいるエフエム」の 「ごきげん!ひるMAX。」 (毎週月~木曜日 12:00~13:54生放送)...


ゆる文字アートのワークショップ報告✨
先日、ゆる文字アートのワークショップ を学童預かりのない午前中に開きました! 講師の千華(せんか)先生の分かりやすい説明や、 デモンストレーションを見ながら楽しく自由に筆文字で 自分を表現できる空間で、 リピーターもまた来てくれそうな予感♪ ⚫ちょっとしたお祝いカードとして...


いろは塾、体験実施中です!
先週の梅雨入り真っ只中でのポスティングや チラシ配布効果のおかげで いろは塾にお友達が体験に来てくれています! 最初は自信無さそうにしていたのですが 時間を短く区切って1枚のプリントに 取り組む⇒すぐに採点⇒コンピューターによる結果判定...