

今日のおやつと壁面デコ!
中村先生の作ったコーヒーキャラメルマフィン メープルシロップが入っているから、自然な甘さで 美味しいですよ。 週末の体験会に向けて、いろは塾の壁にアルファベットの 飾りも付けました。 薄い紙だと、くるっと内側にアルファベットが入り込んで 見えない様子(汗っ!)...

梅雨の時期のポスティング
梅雨の時期に入りましたが、 夏の児童預かり保育&習い事の広報活動として 志木市本町2~6丁目あたりにお住まいの方に 自転車&徒歩でチラシをポスティングしています!! かなり、足腰が丈夫になりそうな予感ですが たくさんのお友達に通ってきてもらい...

習い事コースのご案内
学童保育ルームいろはの中で行われている 習い事コースのご案内です!! いろは塾、書道、プログラミングあそびの 気になる3コースです。 詳しくはこちら http://irohagakudou.wix.com/kids#!blank-11/x2ky7...


ウィンドーの飾りも衣替え
とうとう関東地方も梅雨入りしましたね。 保育ルームのウィンドーの飾りも、 梅雨モードに衣替えして、新しくなりました!! あじさいに、ぴょうぴょん跳ねるカエル君、 シャボン玉をする保育ルームの看板むすこと看板むすめ (がっくん&いろはちゃん (^^♪)...


「ゆる文字アート教室」受付開始しました
子育て応援企画 第1弾♡ 「ゆる文字アート教室」 日 時:6月23日(木) 9:30~11:30 対 象 子育て中のママ 持ち物 筆ペン(中字以上) 定 員 6組 参加費 350円 保 育 あり(6カ月以上)...


週末の地域ボランティア
週末、ボランティアとして活動に参加している 朝霞市のコミュニティラジオ局「すまいるエフエム」の 「GoGoすまいる」という生放送番組に レポーターとして参加してきました。 志木市総合福祉センターにある宗岡第二公民館で 和文化ふろしき講座 第二回目の「ふろしき活用講座」...


本日のおやつ
中村先生のおやつ 「チョコマフィン♡」 夕方に説明会を聞きに来た親子にも お出ししました‼ 食育にも良いとお墨付きをいただいて 大好評です。


子育て世代を応援する新企画、予告!!
✰✰Art✰✰ 第一弾は、ママ自身を筆文字とパステルの他、いろいろな画材を使って自由に表現する 「ゆる文字アート」企画。 いつも子育てで追われて、自分の時間に集中することが難しいママたちも 保育付きでゆったり楽しいアートの世界に引き込まれること間違いなしです!!...


自慢のおやつと保険のおはなし
あいにくの雨模様。 今日は午前中、さいたま新都心 ランドアクシスタワー14Fにある労働基準局に保育ルームで働いていただいている先生たちの労災手続きに行って来ました。先生たちにも安心して働いてもらうために、欠かせない社会保障制度です。...


お・や・つ!
中村先生がチョコチップ入りのスコーンを 学童の子ども達のおやつにと手づくりしてくれました。 ホットケーキミックスと卵と牛乳などで お手軽に作れるスコーン(^^♪ 夏休みの保育の自由時間に 子ども達と一緒につくれたらいいな。