

文章を読み解く力
いろは塾で算数を勉強しに来ている子が 文章題が苦手で苦戦しているのですが 10分以内に簡単な内容の本を10数ページ 読んでもらって、内容を教えてもらう といった読み取りの練習を行っています。 読み取れる内容を書き取ったら こんなにも個人差があるのです。...


アートプログラム
紙粘土に絵の具を練りこんで カラフル粘土を作って、 好きな食べ物を作りました。 気分はパン屋さん、ケーキ屋さん、お寿司屋さん♡ わたしの作った巻き寿司は 細い糸でカットすると断面がキレイに出てきたのですが ちょっと失敗して 玉子とキュウリと桜でんぷが MIXされてしまいました。


中間テストと修学旅行
いろは塾で英語を習いに来ている 中学3年生。 中間テストの答案が戻ってきたので 見せてもらいました。 平均点より17点アップ。 前回の期末テスト同様、 自分の力を出し切れたようです。 今後は長文の読解強化が課題のように 思われました。 京都・奈良の修学旅行の ...


かえるレース
梅雨のこの時期、折り紙でかえるを作って みんなでピョンピョンと指ではじいて飛ばし かえるレースで腕を競いました!! 意外に、コレは燃えます サッカーゴールにかえるを早くゴール させたら勝ち!! そのうち、ゴールを二階建てにして 二階は得点が倍とかいろんなルールを...


クッキング英会話
ママズカフェ(おとなの英会話)は、 クッキングをしながら英会話のレッスンをしました(^_^) 作った料理は‼ Hiroshima-style Okonomiyaki First, .Then, Next, at the same time, Finallyなど、...


敷島神社のお祭りに今年も出店!
敷島神社のお祭りに今年も出店します! 今回は宗岡りんくす手芸部とのコラボで臨み、 益々パワーアップします。 地域のママたちの手作りながら、 クオリティ―の高いグッズを販売します。 食品衛生責任者の学童スタッフによるおやつも販売予定です。 ...