

午前10時~正午 総合福祉センター内の児童館へ
夏休み最後の一日保育は人数も少なめだったので 志木市総合福祉センター2階にある児童館へ行って遊びました。 新しく改装されてから初めていったのですが 新たに子ども用のストーンライミング(ボルダリング)マシーン が壁に設置されていて驚きました!


午後3時~午後4時 いろは学童にてスライム再び!
人気のスライム工作、再び!! スライム工作のアンコールがあったので また色を変えて作りました! 今回はあそびが進化して、机に垂らしたスライムに ストローを突っ込んで空気を注入してみたら 妙ーーな音がして、それを聞いて何度も何度も大笑いして遊びました!...


午後1時半~午後2時 いろは学童にて英語あそび!
pool, school, sea, beach, park などの夏に関するキーワードを先に歌とダンスで覚えて その後はみんなでフラッシュカードを使ってゲームタイムです。 これで、今日のキーワードとキーフレーズをばっちり覚えたかな。


午前10時~正午 いろは遊学館工作室にてフィンガーペイント!
絵の具と洗濯のりを混ぜて、手のひらと指で夏のひまわりを描いたあと、みんなの好きなものをそれぞれ描きました。


午前9時~午前10時 いろは学童にて宿題タイム!
中学生・高校生がお手伝いに来てくれたので、児童ひとりひとりが分からないところをたくさん質問していました。 一年生でも最低でも30分は机に向かい、学習します。早く終わったら奥のお部屋でみんなが勉強終わるまで、静かに読書タイム♪


正午~午後1時半 志木のまいにち子ども食堂でランチタイム♪
食堂長にあらかじめ予約をしていたので、城山公園の帰りに「志木のまいにち子ども食堂」で冷やしうどんをいただきました。 ジャガイモのスライスの天ぷらやナスの天ぷらを頬張る子どもたちでした! おかわりもいただき、満足顔です。 お帰りに、夏休みだから特別サービスということで、こども...


10時~11時半 朝霞市の城山公園でザリガニ釣り&チビ山の探検にGo!
城山公園でちょうど池をお掃除してザリガニを池に放すところだったので、その直後にザリガニを捕まえたら、採れること、採れること(^^♪ ザリガニをとるのが初めての児童も多かったのですが、みんなで15匹捕まえました! もちろん、キャッチ&リリースの精神です(^_-)-☆...


午後2時~午後3時 いろは学童で自由にあそぶ~!
戦隊もののロボットを中学生のお兄さんと組み立て中。 合体したり、ロボットから飛行機にチェンジさせたり みんな、しばらく夢中で作ってました。


正午~午後1時 いろは学童でランチ♪
お待ちかねのランチタイム♡ 涼しい学童のお部屋に戻って、お弁当をいただきます! みんな嬉しそうな表情です!


11時~正午 いろは学童の裏庭で か☆き☆ご☆お☆り☆ーー!!
午前でも11時過ぎると、公園にもアツ~イ空気が立ち込めて来たので 早見に切り上げて、いろは学童の裏庭でかき氷を作ってみんなで食べました(^^♪ この日は中学生のお兄さんがお手伝いに来てくれたので、手際よく9個の「ふわっふわ♡」のかき氷を作り上げ、みんなでイチゴとブルーハワ...