

カッピーとくとくゼミ 2日目
カッピーとくとくゼミ 2日目 ベビーイングリッシュの体験教室にママとベビーの5組・11名が参加してくれました。 My name is~.の自己紹介を輪になってボールをキャッチしながら順番にスピーキングしたり、 Do you like...


節分の豆まき
節分の豆まきをしました オリジナルの鬼のお面を作って、甘納豆のお豆で 「おにはそと~(^◇^)」 「福はうち~(^◇^)」 学童の3つの部屋をみんなで走り回りましたよ


カッピーとくとくゼミの初日
カッピーとくとくゼミの初日に来てくれたお友達は、元気にわくわくイングリッシュの英会話体験レッスンを受けてくれました。 我らがゆるキャラアイドル「カッピー」も、のぼりを持って応援に来てくれましたよ~🎵 レッスンでは How are you?...


学童で流行っている?!
学童では今、あやとりが流行ってます♪ 学校でもデイサービス訪問で高齢の方々と一緒に遊べるように練習しているそうです。 長くしたあやとりで、ふたりホウキとか、もちつきぺったんとか、一緒にできるとさらに楽しいですね🎵


牛乳パックでこまを製作
身近な材料、牛乳パックを使って巨大コマを作ってあそびました♪ 周りに描く色とか柄によって、こまを回転させたときに 思いがけない色が見えたりして面白いです!


学童の仲間たち
冬のディスプレー完成!! 喜怒哀楽、表情豊かなペンギンさん達が学童で待ってます


冬休みの保育
冬休みの保育(年末・年始)は午前中はいろは塾(計算・漢字など)と外遊び、午後はクラフト遊びなどをして過ごしました♪ 自主性を育むように子どもたちの自由なアイディアを生かしつつ(^^♪ アスレチック、鬼ごっこ、フリスビー、床屋さんごっこetc...たくさん遊んだね!!...


わくわくイングリッシュKidsクラスのクリスマス会☆
わくわくイングリッシュ、Kidsクラスのクリスマス会を開きました(^_-)-☆ 時間がいつもより早かったので、学童の外(店舗下)に出て習った英語のワードをチョークで自由に描きました 今日はキーワードは shape(かたち) triangle, oval, square,...


3歳までのベビー英語の体験 最終日レポ♬
コアラクラスのお友達とママが今日も元気にベビー英語教室に遊びに来てくれました! 今日はcolor(色)のレッスン まずは歌とダンスで楽しくキーフレーズを覚え、 クラフトの時間に折り紙で作ったカラフルなパーツを 紙皿にペタペタ張り付けながら...


3歳までのベビー英語の体験3日目
Animal(動物)についてのワードDogs, Cats, Snakes, Sheep,Mice,etc. を曲に合わせて歌ったり、フープを飛び越えてJump,Run,Flyなどのワードに親しみました! 前回、色を塗りたい!!というBabyちゃんのリクエストに応えて本日のク...